シロクマクリーム

33歳の子育てとごはんと日常生活

窯焼きプリンの四角いクレープを食べました

ちょこっと間が空いてしまいました。仕事期間中の記事は書いておいたのですが、いつの間にやらストックが切れ…。コルポスコピーの記事はまた後日きちんと推敲してから上げさせて頂きます!

f:id:nutschang:20170328081034j:image

朝ごはんの恒例になりつつあるコンビニスイーツ、今回はファミリーマートの、窯焼きプリンの四角いクレープです。

もっちりとしたクレープ生地に、北海道産生クリーム配合のクリーム、プリンを包みました。使用するプリンはなめらかでコクがあり、クレープのもっちりとした生地と相まって口どけが良い組み合わせになっています。

とのことです。シュークリームにプリンが入ったやつもたまに見かけますけど、今回はクレープ。大きさは手のひらサイズで、結構ずっしりしています。今回は2つに切り分けてみました。

f:id:nutschang:20170328081037j:image

 中身はこんな感じ。クレープの中に、ホイップクリームとプリンが包まれています。クリームは全面に入っているかと思ったら片面のみかな。というわけで頂きます。

クレープ生地は柔らかくてもっちり!ホイップクリームは優しい甘さです。肝心のプリンは、断面から見て分かる通り、少し固め。ゼラチン系のプルプルではない、卵たっぷり系です。とろーりともしていません。プリン自体もなんとなくもっちりしていて、結構食べ応えがあります。全体的に優しい味です。紅茶と合いますね。

プリンにカラメルソースがかかっているらしいのだが…と思いましたが、時間が経ってクレープ生地にソースが吸収されてしまっていたのか、あまりカラメル感はありませんでした。カラメルがゼリー状とかで、かつもっと苦味があったりしたら、味が引き締まったのかな?しかし卵ミルク系のお菓子は、こういう優しい味だから良いのだなというのもあり。説明の通り、似た感じの味だからこそまとまりがあるというか。

中々に美味しかったです!ごちそうさまでした。

実は子宮頸がん予備軍です~コルポスコピー検診受けました~

タイトルの通り、私は子宮頚がん予備軍です。

現状は、急を要するわけではないが、要経過監査です。

実は、毎年子宮頚がんの検診は受けていたのですが、実際のところ子宮頚がんが一体どうしてなるのか、どんな癌なのかが全く分かっていませんでした。要精密検査になって初めて子宮頚がんについてググりまくりました

ganjoho.jp

詳細は上記リンクから、なんですが、つまり子宮の入り口辺りに出来る癌ということです。しかも通常細胞が癌化する原因ははっきりしているわけではないのですが、子宮頸がんだけは、唯一由来がはっきりしています。これがヒトパピローマウイルス(HPV)と言われるもの。

medical-checkup.info

このHPVウイルスは、セックスを経験したことのある女性の50~80%が感染したことがあると推計されているそうです。それだけメジャーなウイルスです。ただ、感染してもこれといった症状が無く、自然と自己免疫力でHPVを排除するために、感染していても自覚が無い場合が多いそうです。

ただ、ほとんどの人がウイルスを排除してしまう中で、何らかの原因でHPVが排出されず、そのまま子宮頸部がHPVに感染し続けていると、細胞が徐々に変化(異形成)し、癌になる前の状態「前がん状態」になります。これがさらに進むと、子宮頸がんになるそうです。

だから、異形成になっている「前がん状態」で早期発見していれば、仮に頸がんに進んでしまったとしても治療は簡単に済み、予後も良いそうです。

 

ちなみに私の症状は、現状はHPVハイリスク型陽性の、ASC-USになります。HPVに感染しているから頸がんになる可能性はある。そして今、変質している細胞があるかもしれない。でもそれが前がん状態なのか、ただの炎症なのか分からない。という感じです。

 

ちなみに、男性ももちろんHPVに感染します。しかし男性が感染していても、感染し続けていても、女性のように癌化するといったリスクがこれといって無いために、男性への検診や、治療法が全く、確立されていないようです。

そんなわけで、男性側が仮にHPVに感染していたとしても、女性には分かるわけもなく、女性側で自衛するしかなく、発症してもリスクを被るのは女性側なのです…。コンドームって大事だね!しかも発症し癌化するまでの潜伏期間が10年ほどと長いために、相手を特定するのは困難を極めます。

検診によって、細胞が癌化、もしくはその前段階で細胞が変異しているのを診断されて初めて、HPVに感染していると分かるそうです。

 

まあ、だからこそ、子宮頸がんというのは、女性ならば誰にでもリスクのある、ありふれた危険性のある癌なんだ、と言われております。

女性は自衛を。男性は無責任にナマでするのではなくゴムを。そしてご両親はご子息に、セックスする際にはコンドームを付けましょうと、きちんと教えて頂きたいものです…。私も息子が生まれたらほんとソコはキツく言い聞かせたいと思います…。

 

と、前置きが長くなりました。

まあ、こういう症状は、癌の危険性が分かって初めて知ったことなのですが、そんな知識は無くとも、何となく子宮がんの検診は必要だと思っていたので、自治体の検診票が来たのを機会に毎年行っていました。(実母が子宮、卵巣、乳癌を患ったので、遺伝的に他人事ではないという…) 

2015年まではバッチリ陰性だったのに、去年健康診断で診察を受けたら、要精密検査でひっかかったというわけです。

 

時系列にすると…

  • 〜2015年 頸がん体がん共に陰性
  • 2016年10月、風疹の抗体検査と、健康診断と共に頸がん体がんの検診も受ける
  • 2016年11月、結果健康診断も風疹抗体も問題無し。だが、子宮頚がんが要精密検査。総合大学病院の紹介状をもらう。
  • 2016年12月、大学病院初診。まずはHPVハイリスク型の検査を受ける。
  • 2017年1月初旬、結果を聞きに行く。陽性。コルポスコピー、組織診の予約を取る。
  • 2017年中旬、妊娠検査薬で陽性が出る。
  • 陽性が分かって数日後にコルポスコピー、組織診察があったので、検査当日に妊娠しているかもと伝えたところ、検査は中止。そのまま帰される。
  • 同日、半泣きで近くのクリニックに駆け込み、妊娠陽性の診断を受ける。胎嚢は未確認。
  • 2017年1月下旬、胎嚢確認
  • 2017年2月初旬、心拍確認、クリニックに産科が無いため、別の病院を選んで紹介状をもらう。某大学病院は候補から外す。
  • 2017年2月中旬、転院後の初診。子宮頸がん検診にひっかかったことを伝えると、その病院で引き続き診てもらえることになる。
  • 2017年2月下旬、大学病院へ紹介状を貰いに行く。
  • 2017年3月初旬、二度目の検診。経過は問題無し。紹介状を見せて、組織診察の予約を取る。
  • 2017年3月中旬、コルポスコピー検診実施、異常なし、要経過観察。

 

こうして書いてみると長!っと思います。子宮頸がんの精密検査に引っかかってから5ヶ月くらいかかっているんですね…。私の場合は妊娠してしまっていたので、妊娠初期の組織診察は控えましょうというわけで長引いたのですが、非妊娠時でも検査でシロクロつくまえに数ヶ月は掛かってしまうという計算に。

 

やたらと長くなってしまったので、コルポスコピー検査の詳細は次の記事にて。

金蔦、六本木店の福岡炊き肉鍋は超フォトジェニック!

 

海外出張帰りの夫と久しぶりに夕ご飯に行った時のエントリです。私はアジアンとイタリアンが続き、あちらもあちらで中華ばかり食べていたらしいので、本日は和食です。鍋が食べたいねえということで選んでくれたのは、六本木ミッドタウン近くの金蔦です。

 

ここは本店が福岡にあるらしく、炊き肉鍋というオリジナル鍋料理が有名なんだそう。メニューはこの炊き肉鍋をメインとしたコース料理がほとんどです。今回は”九州産黒毛和牛×鹿児島黒豚”博多炊き肉鍋コース、5900円を注文。

内容は季菜、八寸、向付け、炊き肉鍋、御食事、甘味、紅茶、ときちんと会席仕立てになっています。

ところで私、この記事を書くにあたって、ふんわりとした会席の知識しかなかったので名称をググってしまいました…。

allabout.co.jp

私達が通された場所は半個室にもなっていて、接待にも使えそうな感じ。店員さんに注文したい時はボタンを押せばよいというのも好感触です。

 

飲み物はいつも通りノンアルコールで。ノンアルコールというと、大体コーラ、オレンジ、グレープフルーツジュース、ウーロン茶辺りなので、必然的に妊婦の選択肢はオレンジかグレープフルーツジュースだったりするんですよね…。甘いジュースは結構飽きていたので今回はペリエを。夫は焼酎のお湯割りで乾杯~。

f:id:nutschang:20170323142529j:image

早速季菜です。(先付け…?季節の…野菜…?)器に桜がのっているのがお洒落ですね~。こういう場所をデートに選ばれたら女子は弱いだろうな…と思いつつ。あっさとした和風餡の下は胡麻豆腐です。わさびと、粟かな?が良い風味と食感のアクセントになっています。

f:id:nutschang:20170323142538j:image

続いて八寸。季節の前菜です。説明された内容が…すごくうろ覚えで…。揚げ湯葉と甘味噌や、お豆腐といくら、焼き筍、桜羊羹などなど、完全にお酒のアテです。日本酒や焼酎と合うだろうなあと思いつつ。味は甘めなものが多かったかな?どれも美味しかったです。ちなみにこのお皿が!すずがみで!!自由に曲げられる超おしゃれな食器で!私も欲しいとテンションが上がってしまいました。

f:id:nutschang:20170323142555j:image

続いて向付け。蕪のすり流しかな…?うろ覚えですみません。こちらもあっさりとした味で、中にはよく煮込んでとろっとした一口サイズの牛肉が入っておりました。お肉がとにかく美味しいです。次に出て来るメインの期待が高まります。

f:id:nutschang:20170323142604j:image

そして出てきたのがこちら。おおー!インスタ映えするやつー!お店の人も分かっているのか、少し説明をしたら中央のスープが沸くまで少々放置してくれました。私達も早速写真を撮ります。うーん確かにこのインパクトはスゴイ。メガ盛りとかのインパクトでな無く、盛り盛りではないが美しい…。

鍋と一緒に出されたのは、トマト味と塩ベースのタレ2種類と、自家製梅味噌2種類。タレが結構あっさりしているので、甘味や辛味はこちらの梅味噌で調整するとのこと。

肝心のお鍋、お肉の中には、薄切りにした大量の葱とキャベツが入っています。湧いた牛テールスープの中に、お肉と野菜を一緒に一気に入れて、いわゆる野菜いっぱいのしゃぶしゃぶ?とでも言うのでしょうか。野菜はうすーく切ってあるので、ほぼお肉に火が通るタイミングで少ししんなりしてくれます。

クタッとした葱をお肉で巻いて、タレを付けていただきまーす。

お肉がうまーい!葱と抜群に合います。私は最初はトマトのタレで。酸味があってあっさりしているタレが、刺し多めの牛肉とすごく合います。塩ダレも出汁が効いていて良い味です。梅味噌を付けると、ちょっと味が濃い目になって、かつ甘みが加わります。これも美味しいです。とにかく野菜がたっぷりなのであっさり食べられるんですよね。これは女性客が多かった理由も頷けるなと。

 

牛肉の後は鹿児島黒豚です。これも脂がのっててうまーい!です。葱と豚の組み合わせってなんでこんなに美味しいのでしょうか。こちらは塩ダレが合っていました。山盛りあったお肉と野菜が、スープに入れるとしんなり少なくなってしまって、これ一皿で満足出来るのか?と思いつつ食べていましたが、最終的に私は途中でギブアップしていました。結構なボリュームです。

 

その後、少々待ってきね打ちうどんが登場。これを野菜と肉のうまみが凝縮した先ほどのスープで煮込み、温まったところで黒胡椒をたっぷり挽いてすすります。

いやーこれが、最高です!あっさり!でも出汁の味が染み込んでいて美味しい…。平麺で、つるっともちもち、シコシコしていて、煮ても結構な弾力を保っています。お腹いっぱいになりました。

 

そして最後は、デザートとお茶が待っているのですが…途中から待てども待てどもやってこず…。お客さんが多いのか、はたまたデセールが丁寧なのか、その日が食事時間を2時間ほどに設定して六本木ヒルズで映画を見る予定だったので、泣く泣くデザートはお断りしてお店を後にしました。

出る時に黒いお皿に綺麗に盛り付けされたお皿が何個かあったな~、食べたかったなあ。たぶん1組ずつ作るのではなくて、何組分かまとめて作るシステムなのかな。

こちらのお店はゆったり、2時間半くらいの滞在で見ておくと良いかもしれません。

何はともあれ、とても美味しいお鍋でした。ごちそうさまでした!

金蔦 六本木

食べログ 金蔦 六本木

西新宿のカフェ ラ ヴォア はカフェ難民の穴場かもしれない

夫が休日出勤で、しかも私も特に用事がないとある土曜日。朝から洗濯して、家中掃除して、ご飯を食べて一息ついてもまだ午後3時頃。このままだとダラダラしてしまいそうだなあー、最近やりたい案件があるしちょっと外に出て1人ブレストでもしてくるか!

 

というわけで、アレコレと新宿近辺のカフェをググってしまいました。いやー、新宿って、本当にカフェが無いんですよね。いや、店舗の数は沢山あるのですが、休日ともなると満員御礼でまともに入れた試しがありません…。新宿のスタバに、そういえば一度もイートインしたことがないですし…。新宿に行った際にカフェ難民になった人は多いのではないかと思います。

 

こちらのお店はかどやホテルというビジネスホテルに入っているカフェで、モーニングからランチ、ディナーまで営業しています。こういう「ホテル内にあるレストラン」ならまあ入れるかもなあ、というわけで行ってみると、なんとほぼ満員!でした。

客層はおひとりさま、友達同士、家族、カップル、ビジネス系ととにかく幅広いです。そして店内も結構ザワついています。これは選択ミスったかな~と思いつつ、店員さんに声を掛けると、「席は空いていますが、◯時から予約が入っているので、それまでなら大丈夫です」とのこと。1時間半くらいで退散する予定だったので快諾、席に案内されます。

 

席はソファと椅子が向かい合っているテーブル席です。テーブルの感覚は大分狭いので、お隣同士の会話は丸聞こえです。まあ、ほどよくザワついていると考えればいいかな。メニューはカフェメニューが一通り揃っています。珈琲にかなりこだわりがある様子。珈琲頼みたかったなあと思いつつ、私はケーキセットから、苺のミルクレープと、カモミールティーを注文しました。

カフェに甘くないノンカフェインの飲み物があるのは本当に有難いです。妊娠してからずっとジュース続きだったので!

f:id:nutschang:20170325190953j:image

ほどなくしてケーキが到着。カモミールティーもポットで出されます。カップに2杯分あるのが嬉しいです。ブレストするのが目的だったので、早速頂きます。おお、結構本格的!美味しいです。上から撮っているのでわかりにくいですが、下は通常のミルクレープ、上が苺のミルクレープと2層になっています。どちらもそれぞれ美味しく、一緒に食べるとほんのりチーズのような風味もする。添えられたクリームが軽やかでしつこくなく美味しかったです。カモミールティーも無難な味。

f:id:nutschang:20170325191014j:image

甘いものを食べて一息ついたら早速ブレスト。(5月頃にコンビニアイスの自費出版小冊子を作ろうと目論んでいて、今回は内容とレイアウトの書き出しです。)店内は若干騒がしいですが、それがこういう作業の妨げにはなりませんでした。店員さんも特に何か言うでもなく放置なので有り難いです。

いやでも、お隣の席の方の会話が若干気になりすぎてそちらに耳を奪われがちだったり、私の後に入れていた予約の人もかなりクセがあり、いやー新宿って面白いなーと思った次第です。

お会計はケーキセットで1080円。ケーキが美味しかったのと、ソファが良かったから友人とのお茶には使いやすいお店だと思いました。1人でふらっと今後も行くかな…どうかなあ…。とりあえず、土曜日の3時~4時に並ぶことなく入れたというのはかなり有難かったです。ごちそうさまでした。

www.kadoya-hotel.co.jp